八南交通株式会社|八王子|タクシー|ドライバー募集|タクシードライバー|タクシー乗務員|タクシー予約|羽田空港|はちなん|東京
トップページ
会社案内
営業案内
ドライバー募集
羽田定額運賃
会社案内
会社案内
トップページ
>
会社案内
ごあいさつ
ごあいさつ
平素より八南交通を御利用頂きまして誠にありがとうございます。
弊社は昭和40年に創業以来「安全・快適・迅速」をモットーに
八王子を中心に
営業を続けさせて頂いております。
これからも皆様に信頼される地域のパートナーとなれます
よう
会社をあげて
全力
で取り組んでいく所存でございます。
どうぞ今後ともタクシー御利用の際は八南交通を
御用命
頂けますよう
よ
ろしくお願い申し上げます。
第2車庫 & 洗車場
第2車庫 & 洗車場
会社概要
会社概要
■会社名
はちなんこうつうかぶしきがいしゃ
八南交通株式会社
■本社営業所
〒192-0906
東京都八王子市北野町192-1
■電話番号
042-642-3371 (配車室 24時間受け付け)
042-642-3373 (事務所)
■FAX番号
042-646-7467
■第2車庫
東京都八王子市北野町575-8
■代表者
代表取締役社長 川和 昇
■設立年月日
昭和40年
■資本金
1000万円
■従業員数
91名 (平成30年2月現在)
■車両台数
39台
■車種
トヨタ クラウンコンフォート、プリウス、ジャパンタクシー
■業務内容
一般乗用旅客自動車輸送事業 (タクシー業)
使用車種
使用車種
(ジャパンタクシー
)
お客様が乗り降りしやすい大きなリヤスライドドアや
低いフロア高、外の景色を満喫できる大きな窓や
背の高い天井、等々
…お客様に優しい車両です…
又、車いすのお客様にも対応する
ユニバーサルデザイン認定適合車両です。
JPN TAXI
国土交通省が定めるユニバーサルデザインタクシーの認定要綱に適合
JPN TAXI(ジャパンタクシー)は、高齢者や車いす使用者、妊娠中や子供連れの方など
さまざまな人が利用しやすいタクシー車両であることを国が認めるユニバーサルデザイン
タクシーの認定要綱に適合しています。
車いすでの乗車も可能です!
車いすでの乗車も可能です!
助手席タンブルに加え後席のチップアップにより
車いすに乗ったまま乗車が可能。
介護者の方、若しくは付き添いの方も後席に同乗できます。
(車いすに乗ったまま乗車の場合は、スロープ設置等の準備に多少の時間を要します
御利用の場合は予めお知らせ下さい。)
乗車定員
乗車定員
乗車定員は他の車両と同じ5名(乗務員 1名 + お客様 4名)です。
但し、車いすのまま乗車する場合は3名になります。
(乗務員 1名 + 車いすのお客様 1名 + 介護の方、若しくは 付き添いの方 1名)
大容量ラゲージ
大容量ラゲージ
スーツケース2個、又はゴルフバッグ4個を収納できる大容量の収納スペースを確保
乗車時の車両間隔が狭いケースにも対応できる様バックドア開閉時に必要なスペースをスーツケース1個分に抑えています。
後席シートヒーターと天井サーキュレーター
後席シートヒーターと天井サーキュレーター
リヤ左右席背面と座面に面状ヒーターを設定、お客様ご自身でスイッチのON/OFFが可能です。
又、天井内にはサーキュレータを設定、後席の吹き出し口からエアコンの冷風を効率よく届けます。
お客様ご自身が風量を調節できるレバーも設定されてます。
スタッフブログ
乗務員の一日
交通アクセス
労働組合
サイトマップ
個人情報
サイトポリシー
http://hachinan.jp/
モバイルサイトにアクセス!
八南交通株式会社
〒192-0906
東京都八王子市北野町192-1
TEL.042-642-3371
FAX.042-646-7467
一般乗用旅客自動車輸送事業
0
5
6
1
7
0
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
会社案内
|
営業案内
|
ドライバー募集
|
羽田定額運賃
|
スタッフブログ
|
乗務員の一日
|
交通アクセス
|
労働組合
|
サイトマップ
|
個人情報
|
サイトポリシー
|
<<八南交通株式会社>> 〒192-0906 東京都八王子市北野町192-1 TEL:042-642-3371 FAX:042-646-7467
Copyright © 八南交通株式会社. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン